ホームページトップ > 商品入荷情報

商品入荷情報

VARIVAS 磯ライン 「トリビュート 磯(フロートタイプ&サスペンド) 」

VARIVAS 磯ライン「トリビュート 磯(フロートタイプ&サスペンド) 」

◆VARIVAS トリビュート磯 [フロートタイプ]

潮を掴む糸捌きの良さとシャープな水切れを実現!

水面直下から上層のタナ狙いに最適なフロートタイプ。
水面直下を微妙なバランスで漂い、風や波の影響を受けず仕掛けを操作できます。
抜群の水切れで瞬時のアワセにも対応可能。

・カラーはあらゆる条件下において高い視認性を持つ、フラッシュグリーンを採用。
・スーパーフッ素加工(SP-F)によりラインの劣化を抑え、水面直下を漂うフロート性能も維持。
・表面に適度な撥水性を持たせるFL加工により、ウキにかかるラインの抵抗を軽減。
・独自のSP-T加工を施すことで吸水による劣化を抑制、耐摩耗性、飛距離がアップ。

カラー:フラッシュグリーン

◆VARIVAS トリビュート 磯 [セミサスペンドタイプ]

激しいサラシにも対応する抜群の視認性!

独自のハーフシンキング加工により、中層~深ダナを狙い通りに探ることができるサスペンドタイプです。
絶妙な親水性を与えることで海況、潮流の状況に幅広く対応します。

・カラーは視認性が高いハイパーレッドを採用。特にサラシにおける視認性が抜群。
・スーパーフッ素加工(SP-F)により劣化を防ぐとともに、糸捌きや糸送りもスムーズ。
・適度な親水性を持ち複雑な潮流下においても抜群の視認性を誇り、軽い仕掛けでもスムーズにタナまで送り込むことが可能。
・糸撚れ・糸潰れを極限にまで抑え、ラインの特性を高次元で保つ平行巻きを採用。

カラー:ハイパーレッド

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはVARIVASホームページ「トリビュート磯[フロートタイプ]」、「トリビュート磯[セミサスペンドタイプ]」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

バレーヒル「タックルバッグ 限定カラー」

バレーヒル「タックルバッグ 限定カラー」

ルアーケース、エギ、リーダー、ルアー、ワーム、スイベル、フック等の小物類を分類別に収納できる多目的バッグです。
分類別に収納しておけば釣場で素早く取り出すことができます。

店頭に陳列しておりますので、是非てに取ってご覧ください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ダイワ へら竿「ヘラFX シリーズ」

ダイワ へら竿「ヘラFX シリーズ」入荷しました。

「F」の軽さに「X」の剛さ、長尺の新機軸“パワー系軽量ロッド”

目指したのは、「一日釣りをして負担の少ない長竿」。
特に昨今のへらぶなの大型化、そしてより繊細なアプローチが求められている今、その性能は単なるカタログスペックの軽量化では計り知れないレベルに達している。
ほぼ重さが同じ竿でも、取り込みに手間取る竿と素早くへらを水面へと導かせられる竿、そしてその何倍も行う打ち返し、アワセ時にへら師の肉体に掛る負担を考えた場合、重量はその要素の一つであるにすぎないことが分かる。

ダイワは長尺の機能を釣り師視点で見直し、1枚釣ることに対する評価だけでなく、一日の釣り全体のプロセスを踏まえたトータルバランスから従来技術を精査し、さらに新たな機能を加えることで“軽さ”と“パワー”という相反する要素を克服。
それが実釣での快適さを追求してきたダイワが長竿の世界に放つ新たな展開。
それこそ「F」の軽さと「X」のパワーを兼ね備えた「FX」の開発コンセプト“パワー系軽量ロッド”。
実釣機能で疲れ知らずということは、同じ尺ならより早く・繊細なアプローチを可能にし、さらなる釣果を求めるならより遠く・深い領域へとその攻略範囲を拡大させることができる。

◆入荷ラインナップ
・12尺
・13尺
・14尺
・15尺
・16尺
・17尺
・18尺
・19尺
・22尺
・24尺
・26尺
・28尺

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはダイワホームページ「ヘラFX」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

バレーヒル バスロッド「NEW ブラックスケール XP」

バレーヒル バスロッド「NEW ブラックスケール XP」

琵琶湖を中心にご好評いただいた従来シリーズをベースに、オカッパリやその他のフィールドにおいても使用できるように一部ラインナップを見直し、なおかつブランクス性能に磨きをかけることでパワーゲーム全般をカバーするシリーズとしてリニューアルさせたNEW ブラックスケールXP。
今回からパワーシリーズと言うことで、全てベイトモデルのみのラインナップに。
そして琵琶湖の状況変化(ウィードの減少により、通常パワーのロッドでも十分対応可能になってきた)に伴いHクラス以下のロッドについてはショート化を図り、オカッパリでの取り回しと汎用性を考慮したスペックとしました。
また近年、細分化されつつあるビッグベイトを使用した釣りをカバーするため、新たに「ビッグベイト用ショートロッド」をラインナップに加えるだけでなく、XCシリーズで高評価であったグラスクランキング・シリーズのブランクスをパワーアップさせて追加し、巻物系のパワーゲームにも対応できる充実のラインナップとなりました。
なおガイドについては、従来シリーズと同様に強度重視のステンレスフレーム・ダブルフットSICガイドを採用(グラスクランキングシリーズは除く)。
KRコンセプトに基づいた小口径ガイドは高い感度を実現するだけでなく、ブランクスパワーをより活かすことができます。
その上、XHパワー以上のモデルにはトップガイドにMNST(オーシャントップ)を採用するなどロッドパワーに合わせたガイドセッティングとなっています。

◆入荷ラインナップ
・BKHC-67XHX「ビッグベイト&ラバージグ対応、接近戦モデル」
・BKHC-610MX「巻物全般対応、ロングキャストモデル」
・BKHC-70MGX「シャロークランク&バイブレーション対応、グラスクランキングモデル」
・BKHC-74MHGX「ディープクランク&スピナーベイト対応、グラスクランキングモデル」
・BKHC-72XSX「ビッグベイト&スイムベイト対応、ロングキャストモデル」
・BKHC-74XFX「バスフロッグ対応、特化型モデル」
・BKHC-74XHX「ヘビーカバー対応、特化型モデル」

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはバレーヒルホームページ「New ブラックスケールXP」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ダイワ ベイトリール(ソルト対応)「モアザン PE SV」

ダイワ ベイトリール(ソルト対応)「モアザン PE SV」

「マグシールド」「TWS」「SVコンセプト」
圧倒的な耐久性・飛び・ストレスフリー性能を備えたシーバス専用ベイトリール


ショアからのシーバスゲームと言えばスピニングタックルのみ、というのはもはや過去の話。
鉄板系バイブレーションをはじめ、重量のあるルアーを使う場合にはパワーやキャストアキュラシーの点から見てもベイトタックルの方が適している。
さらには飛距離においてもスピニングタックルを上回ることすら可能になったほど、ダイワのベイトロッド・リールの技術は目覚ましい進化を遂げてきた。

「モアザン PE SV」には、ダイワのシーバスルアーゲームのフラッグシップブランドの名を冠するベイトリールにふさわしく、長年の経験と実績の中で磨き抜かれたダイワテクノロジーの粋を結集。
リールの耐久性の常識を覆した『マグシールドボールベアリング』を筆頭に、バス用リールで驚きの飛距離とトラブルレス性能で確固たる支持を得ている『TWS(T-ウィングシステム)』と、PEライン使用時に最高のパフォーマンスが発揮されるようセッティングされた「SV(Stress-free Versatile)コンセプト」を採用。
シーバスアングラーがベイトタックルに求める性能を最高レベルで実現しつつ、キャスト時のトラブルが極めて少なく、かつその性能がメンテナンスフリーで長期間持続される。
ギヤ比は8.1:1の超ハイギヤ仕様で、スピニングリールと比べても遜色のないリーリングが可能。
シーバスゲームをより快適に・よりエキサイティングに楽しみたいコアなアングラーに贈るダイワ最高クラスのベイトリールである。

◆入荷ラインナップ
・モアザン PE SV 8.1R TW
・モアザン PE SV 8.1L TW

店頭に展示しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはダイワホームページ「モアザン PE SV」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

がまかつ ティップランエギングロッド「LUXXE DeckStage EGTR(B62MH-solid.F)」

がまかつ ティップランエギングロッド
「LUXXE DeckStage EGTR(B62MH-solid.F)」

幾度におよぶ実釣テストを基に開発されたティップランエギング専用ロッド『イージーティーアール』。
表現力に優れた繊細なカーボンソリッド穂先により視認感度は抜群。
藻のかけらなどがまとわりつく程度の抵抗変化も視覚的に認識可能です。
ネジレ強度に優れた4軸カーボンを#2全層に巻きブレのない操作性を実現しました。
ライントラブルを大幅に軽減するLDB+KWのオールチタンフレームガイドセッティングです。

◆入荷ラインナップ
・B62MH-solid.F

水深40mを越えるスーパーディープ攻略に適したパワーベイトモデル。
ヘビーウェイトにチューニングしたエギでも軽快な操作が可能。
高感度カーボンショートソリッド採用とショートレングス設定により、視覚感度のみならずダイレクトに伝わる手感度に優れます。

是非手に取ってご覧ください。

詳しくはがまかつホームページ「LUXXE DeckStage EGTR」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ダイワ メタルジグ「TGベイト スリム 120g」

ダイワ メタルジグ「TGベイト スリム 120g」

ベイトが小さい時やタフコンディションでの秘密兵器

タングステン製高比重コンパクトキャスティングジグ「TGベイト」をスリムアップチューン。
細身にすることでコウナゴやシラスなど細身のベイトにマッチさせ、沸き返るようなボイルでも口を使わないような、小さな細身のベイトを完全イミテート。
さらに細身にしたことで、空気抵抗は著しく軽減されるため、驚きの飛距離を実現。
あらゆるターゲットを引き出すポテンシャルを秘めている。

◆入荷カラー
・FHシラス
・PHグリーン ゴールド
・PHピンク
・PHブルピン
・PHマイワシ
・PH赤金


店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはダイワホームページ「TGベイト スリム」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

RIVRE カスタムパーツ「カスタムバランサー」

RIVRE カスタムパーツ「カスタムバランサー」

使用しているロッドやリールの機種に左右されることなく、理想的なタックルバランスを実現します。
キャストやトゥイッチで発生する反動を抑制してブレを軽減さ安定した巻き心地を手に入れることができます。

カスタムバランサーの内部で5個のウエイトと2種類のスプリングを組み合わせることにより、細かなウエイト調整ができる、パーフェクトバランスシステムを採用しています。

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはRIVREホームページ「カスタムバランサー」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ヤマリア「エギ王Q サーチ 3.5号」

ヤマリア「エギ王Q サーチ 3.5号」

イカの「存在を調べ」、「活性を探る」サーチ能力に特化したモデルです。
「動き、色、熱」に加え、「音」の要素で強烈アピールします。

入荷カラー
・B01 オレンジ/金テープ
・B02 オリーブ/金テープ
・B03 ピンク/金テープ
・B04 オレンジ/虹テープ
・B05 オリーブ/虹テープ
・B06 ピンク/虹テープ
・R01 ダークブラウン/赤テープ
・R02 バイオレットピンク/赤テープ
・R03 ライトグリーン/金テープ
・R04 オレンジ/オレンジテープ
・R05 ピンク/ピンクテープ
・N01 アオアジ/銀テープ
・N02 アジ/金テープ
・N03 マイワシ/ホロテープ
・N04 コノシロ/ホロテープ

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはヤマリアホームページ「エギ王Q サーチ」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

テールウォーク「ソルティシェイプ ダッシュ L-エギング」

テールウォーク「ソルティシェイプ ダッシュ L-エギング」

“カンタンエントリー・本格的なスペック・実績…”
ソルティシェィプのコンセプトを受け継ぐ”SALTYSHAPE DASH”
L-エギングシリーズは名前の通り”ライトフィーリングのショアエギングロッド”を意味する。
軽量感とバランスの良さが際立つベーシックエギングロッド。

レスポンス良い(軽い力でもダートする・跳ねる)エギが増えている中、同時にアングラーへの負担をさらに軽減し長時間シャクルことができるよう開発された”軽快なフィーリング”を持つ。

小口径KRガイドコンセプト搭載し、シンプルかつスタンダードプライスにありながらブランクの質感UPとマテリアルを惜しみなく投入することにすべてを捧げたショアエギングロッドの自信作。

◆入荷ラインナップ

・83L
バランスに優れ、ロッド全体のしなやかさを活かしたソフトなシャクリが可能。
ノセを重要視するスタイルや”穂先に出るアタリ”を楽しみたいアングラーにおすすめ。

・83ML
オールマイティーに使用できる状況を選ばない汎用性が特徴。
”エギを飛ばす””操作する””掛ける”ことが楽しめるベーシックモデル。
ビギナーにも最適な一本。

・86ML
ロングキャストと操作性のギリギリのバランスを持つアイテム。
長さを活かしたストロークのあるシャクリが可能。
堤防など足場の高いシチュエーションなどにもおすすめ。

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはテールウォークホームページ「ソルティシェイプ ダッシュ L-エギング」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home

検索
Feeds
Meta

Return to page top