ホームページトップ > 商品入荷情報

商品入荷情報

ダイワ「RCS ベイトキャスティング SVスプール 1000 DEEP(深溝タイプ)」

ダイワ「RCS ベイトキャスティング SVスプール 1000 DEEP(深溝タイプ)」

・標準的ルアーのキャスティングではほぼ同じフィーリングだが、フィネス対応力では1000の方が勝る。
・軽量リグ~重量ルアーまで幅広く、快適に使用できる1000サイズ対応の超々ジュラルミン製SVスプール。
・1000 DEEPは太めのラインも入るので用途が広い。
1000は1000 DEEPより細めのラインや、より軽めのルアー・リグを使用する時にチョイス。

詳しくはダイワホームページ「RCS ベイトキャスティング SVスプール 1000 DEEP(深溝タイプ)」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ダイワ「ハートランド 702HRB-AGS14【BAITCASTING TRIP SEVEN ESS】」入荷!

ダイワ
「ハートランド 702HRB-AGS14【BAITCASTING TRIP SEVEN ESS】」

7ft、2ピースいうレングスは全国のフィールドに幅広く対応。
ライトテキサスから1/2 OZクラスのラバージグまで幅広いウエイトのルアーが使用可能なベイトモデルはブランクを細く厚巻きにした事によりキャストフィールの向上とルアーの遠投性を備え持つ。
張りのある穂先はボトムサーチ力にも優れラバージグを気持ちよく使えるヘビーアクションとなっている。
更に村上氏の理論・感性を感性領域設計システム「EXPERT SENSE SIMULATION(ESS)」により昇華させ、素材のポテンシャルを越える竿が誕生した。ハートランドのベイトロッドでは初となるAGSガイドの搭載により軽量化だけではなく、感度の向上と優れたキャストフィールを生み出した。

店頭に展示しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはダイワホームページ「ハートランド 702HRB-AGS14【BAITCASTING TRIP SEVEN ESS】」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ダイワ「ソルティガ エクスペディション」入荷!

ダイワ「ソルティガ エクスペディション」

メインシャフト部、ラインローラー、さらにボールベアリングをマグシールド化
さらに耐久性と回転性能が向上した遠征スペシャルモデル

【入荷ラインナップ】
・5500H
既存のソルティガ5000Hと共通のミディアムボディサイズながら、突然の大物のヒットにも対応するラインキャパを装備。
PE6号が270m入るスプールは5000Hよりも大型化し、大型ヒラマサ、近海のマグロなどの大物ターゲットに対応。
UTDハイパーチューン、ラジエーションドラグノブにより、大型魚の強烈なランにも対応する。
軽いZAION製エアローターで、持ち重りが少なく、ルアーアクションが入れやすい特長も持つ。
マグシールドボールベアリング、マグシールド、ハイパーデジギヤにより、あらゆる回転部分の初期状態を持続する進化したソルティガのニューフェイス。

店頭に展示しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはダイワホームページ「ソルティガ エクスペディション」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

シマノ「ブレニアス」入荷!

シマノ「ブレニアス」

ブリームゲームを徹底攻略!
専用性を追求したスペシャリティ。

トップウォーターゲームからボトムゲームまで、多彩なメソッドに対応する調子を追求し、先進のスペックを投入したブリーム専用ルアーロッド、それが『Brenious=ブレニアス』。
水中に潜むブリーム(クロダイ・キビレ)の気配を察知するため、ティップにはしなやかさと感度を兼ね備えたチューブラ穂先「SOFTUBETOP」を採用。
前アタリに追従しながら本アタリへと持ち込むことができる優れた喰い込み性能や、ボトムマテリアルを的確に把握する高感度を実現。
ブランクスにはシマノオリジナルの「スパイラルX」+「ハイパワーX」のダブルX構造を採用。
ネジレを徹底的に抑制し、軽さとパワーを両立させることでロッド性能を飛躍的に向上させました。
また、カーボン強化素材「CI4+リールシート」でグリップ部の軽量化と高感度を実現。
『ブレニアス』は微かなアタリをとらえられる感度、低活性時のショートバイトを弾かない喰い込み性能、プラグの軽快な操作性、良型魚の突っ込みに対応できる強靭なバットパワーなど、ブリームゲームに求められる要素を高い次元で兼ね備えた専用ロッドです。

詳しくはシマノホームページ「ブレニアス」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

シマノ「セフィア フワフワスッテ 」

シマノ「セフィア フワフワスッテ 」

メタルスッテのドロッパー専用設計、小型でスリムな発泡浮きスッテ

浮きスッテはその浮力により水中でほぼ水平姿勢で浮き、上下方向のロッド操作に敏感に反応してナチュラルに漂います。
フワフワスッテは、メタルスッテの持つアクションを妨げないよう、できるだけ細く小さく設計したドロッパー専用浮きスッテ。
発泡ウレタン素材をボディに使用し、細軸2段カンナが高浮力を維持。吸水して浮力を損なわないよう、布や糸の使用量まで吟味しました。

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはシマノホームページ「セフィア フワフワスッテ」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

シマノ「セフィア ノリノリスッテ 」入荷!

シマノ「セフィア ノリノリスッテ 」

ドロッパーと組み合わせて真価を発揮するメタルスッテ

ケンサキゲームの主流となりつつある、ドロッパーを使ったコンビネーションリグに特化したメタルスッテ。
独自形状ボディはロッド操作で大きなスライドアクションを発生します。
ドロッパーの水抵抗にも負けないスライドにより、浮きスッテや小型エギなどのドロッパーにも誘いのアクションをつけやすくなりました。
単体時のフリーフォールではやや前傾気味で、ドロッパーを付けると水平姿勢でフォールします。
グローペイントボディをオリジナル布で巻き、カンナの軸には夜光ビーズを通すなど、随所にこだわった自信作です。

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはシマノホームページ「セフィア ノリノリスッテ 」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

クレイジーオーシャン 「簡単PEジョイントリーダー & 簡単スクイッドリーダー」入荷!

クレイジーオーシャン
「簡単PEジョイントリーダー & 簡単スクイッドリーダー」

PEラインとリーダーの接続が簡単!
ゆれる船、強風の釣り場、時合いでも簡単にジョイントできます!!

・簡単PEジョイントリーダー
エギング、ティップラン、ライトルアー対応

・簡単スクイッドリーダー
イカメタル、お助けリグ専用

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはクレイジーオーシャンホームページ「簡単PEジョイントリーダー & 簡単スクイッドリーダー」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

カンジインターナショナル エギ「プロスペック 3.5号 新色(スーパーハイライト&トリックグロー)」入荷!

カンジインターナショナル
エギ「プロスペック 3.5号 新色(スーパーハイライト&トリックグロー)」

・スーパーハイライトカラー
・トリックグローカラー

【入荷カラー】
◆トリックグローカラー
・トリックグロー フルピンク
・トリックグロー オレンジ/レッド
・トリックグロー オリーブ/ゴールド
・トリックグロー ピンク/レッド
・トリックグロー パープル/ゴールド

◆スーパーハイライトカラー
・なるとピンク
・なるとオレンジ
・スギピンク/ゴールドⅡ
・スギオレンジ/ゴールドⅡ
・いかなごピンク
・いかなごオレンジ
・いかなごパープル
・いかなごライムチャート

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

アーボガスト 「ジッターバグ JAPANスペシャル」入荷!

アーボガスト
「ジッターバグ JAPANスペシャル」

ナイトゲームでのトップウォータールアーとしてよく知られていたジッターバグは、日中でもそのパワーを炸裂する。
1937年に生まれたこのルアーは、他のアーボガスト社初期のルアーと共に1940年にパテントを取得し、現在まで続いている。
このジッターバグに付いているダブルカップリングは、理想的な角度で水を噛み、リズミカルに水面をたたく音は、魚食魚、特にバスを苛立たせる。

昼夜のナマズ釣りにも最適です!!
店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

YO-ZURI エギ「アオリーQ RS 1.6号/1.8号/2.0号 新色」入荷!

YO-ZURI
エギ「アオリーQ RS 1.6号/1.8号/2.0号 新色」入荷!

アオリーQが釣れる餌木の代名詞となった最大の武器を進化させた「ローリングシャフトPATENT 」を搭載で誰にでも簡単な釣り方で釣れるアクションを引き出せる。
イカの好むベイトフィッシュを再現したリアルカラーと、全イカが好むイカ釣りのド定番ケイムラボディを採用した紫外線カラーなど船釣り・岸釣り問わず全てのイカを狂わせる性能を備えた「アオリーQ RS」。

【入荷カラー】
・夜光ボイル
・夜光レッドグリーン
・夜光レッドイエロー
・夜光ブラック

店頭に陳列しておりますので、是非手に取ってご覧ください。

詳しくはYO-ZURIホームページ「アオリーQ RS」詳細ページをご覧下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home

検索
Feeds
Meta

Return to page top